IT経営簡易診断とは

中小機構(Be Great Small)のIT経営簡易診断をご紹介します。

目次

中小機構(Be Great Small)のIT経営簡易診断とは

IT経営簡易診断
【IT経営簡易診断】とは
3回の面談を通して、経営課題・業務課題を全体最適の視点から整理・見える化し、貴社に合ったIT活用可能性を提案します。
経営課題と結びついたITの活用へ
【提案の内容イメージは、下記の通りです↓】

売単価は顧客が決め、仕入単価は市場が決まる。中小企業にできることは、生産性及び付加価値を高めるしかありません!

※「IT経営簡易診断」の診断結果を当社へも共有願います!!

中期経営計画策定(経営計画書の重要性)

経営計画書とは、中長期的な事業計画のことで、今後どのように会社を経営していくのかをまとめたものです。
金融機関からの要望で、事業計画書や資金計画書は作成したご経験はおありかもしれませんが、中長期の経営計画書の作成のご経験は少ないのではないでしょうか。
経営計画書は、社長の頭の中にある「将来こういう会社になりたい!」を紙に落としたものです。しかも、計画を立てても大体はその通りにはなりません。

それでは何故、経営計画書が必要なのでしょうか。

それは、あなたの会社はあなた(社長)ひとりで運営されているわけではないからです。
あなたの会社は、役員、社員、そして金融機関の協力によって運営されています。
その協力者の方々は、社長の頭の中を覗いて、社長の考えを理解することができるでしょうか?

それは無理な話です。

経営計画書は、協力者の皆さんに将来の経営の方向性を理解し、更に協力してもらう手段なのです。
そして、計画との乖離を埋める行動を日々行うのです。
更に、社長自ら経営計画を策定することにより、将来の経営に関する考えを明確にすることができます。

経営計画書は経営理念を全体・機能別戦略をストーリーとして記載したもの

経営計画書はストーリーだ

経営計画書の作成手順

経営計画書の作成手順

理論に基づいた経営計画書を完成させる概略スケジュール

Ⅰ.IntroductionⅡ.Marketing Basics (Theory)(約2か月)

  1. マーケティングの定義
  2. The product-marketing expansion grid
  3. 4Ps (Product ,Price , Place ,promotion)
  4. 4Cs (Customer solution ,Customer cost, Convenience,Communication)
  5. SWOT analysis

Ⅲ.Marketing Basics (Workshop)(約1ヶ月)

  1. Case 1
  2. Case 2
  3. Case 3
  4. Case 4

Ⅳ.自社の戦略設定(約2か月)

  1. 4Ps
  2. 4Cs
  3. SWOT analysis (外部環境・内部環境)
  4. 現状の経営課題抽出
  5. 経営理念の再設定
  6. 全体戦略と機能別戦略の設定

Ⅴ.経営計画書作成(約2ヶ月)

  1. 書き方の基本
  2. 作成
経営課題と結びついたITの活用へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの隣りに何時もいる『ITC顧問』こと、ふくろう博士です。ITC和歌山オフィスの『ITC顧問』スタッフとして、簡単・シンプル・手頃なICTツールを駆使して、あなたの会社の課題解決のお役立ち情報を呟いています。気軽に、フォローなどでお声をお掛けください。
Webメディアチャレンジ「仏壇のある暮らし|翁家具」も運営中!

目次