先日、となりのITC顧問の中小企業共通EDI部分の先行募集を開始いたしましたところ、一目で中小企業共通EDIの導入支援サービスの内容が分かるページを用意してほしいとの要望を頂きましたのでご用意いたしました。
中小企業共通EDIの導入前の悩み
経営者様の中小企業共通EDIに関する課題や悩み
- 中小企業共通EDIの利活用による企業格差が気になるなあ~
- EDI推進をできるITエンジニア不足
- IT人材の採用費と人件費の高騰
- ITベンダー任せは、IT投資が無駄な投資になっていないかな?
- withコロナと言われながら職場のデジタル化ができていないなあ~
購買部門・システム部門の課題や悩み
- 中小企業共通EDI に関して相談できるパートナーがいないなあ~
- 現在のベンダーの中小企業共通EDIに対するサポートが手厚くないなあ~
- ベンダー任せでいいのかなあ~
- 他業務との兼任で業務がパンパンだあ~
- テレワークの活用といっても、受発注業務、請求書などFAX・郵送なので出社しないとできないおなあ~
- 職場のデジタル化(RPA・AI-OCR…大本命は!?)をどうしようかなあ~
※↑↑↑上記課題や悩みを裏付ける資料が下記の通りです↓↓↓
受発注業務の業務改革の大本命は『中小企業共通EDI』です!
●紙・FAX・電話による受発注作業を人手を介さずに行うのが『中小企業共通 EDI』 です。
EDI推進のためのIT人材の採用は不可能に近い
- 実に92%の企業がIT人材の不足を感じています
- 情シス1人を採用する場合の費用が経営コストを圧迫‼(採用する場合の年間費用:約1,170万~)
テレワークの導入推進も充分でない
- 全世代50%以上の人がテレワークの利用を希望している
- ところが実際5年で最大約16%の企業しか導入実績なし
- 新型コロナ対策でテレワークといっても、業務プロセスを見直さないと出社しないと処理できない業務が多く残っている
中小企業の購買部門、システム部門の悩みは、【ITC顧問】がまとめて解決‼
共通EDI導入支援『ITC顧問』は、経済産業省推進資格ITコーディネータ資格を有し、中小企業共通EDIのEDI推進サポータです。この『ITC顧問』が御社のパートナーとして、企業間の受発注業務の課題を『中小企業共通EDI』準拠のクラウド型共通EDIシステムの利活用を助言し解決します!
EDI推進人材不在の中小企業様に、個別見積にて、ITコーディネータが【ITC顧問】により、共通EDI導入・支援・育成・代行いたします。 【ITC顧問】月額契約頂くとスポット作業の見積がお安くなります。更に、導入コスト削減策として、助成金・補助金の活用を紹介いたします。尚、支援方法は、ZOOM・Slack活用によるオンラインサポートとなります。
また、『中小企業共通EDI』の導入検討・導入・運用・導入後の業務改善を貴社及び取引先のIT成熟度に応じたDX(デジタル・フォーメーション)などを通して企業の成長・成功を継続的にサポートもいたします!
共通EDIに関する相談
- 些細なことでも構いません。
- 共通EDI に関することなら、まずはご相談ください。
こんな課題を解決
共通EDI相談パートナーがいない
購買部門・システム部門の業務支援
クラウドサービスアカウント管理、DNS ドメイン管理などの納入ベンダーとの折衝を支援します。人をすぐに雇えなくても大丈夫。【テレサポ】なら知識・スキルのあるスタッフがすぐにサポートいたします。
ヘルプデスク
お困りごとをチャットやメールなどでご相談いただけます。
こんな課題を解決
- 人材不足
- 共通EDI相談パートナーがいない
ご利用料金
お客様のご要望にあわせ、
プラン(経常費用orスポット費用/月額or一括費用など)を用意しております。
こんな課題を解決
採用によるコストが経営を圧迫