「ドコモ home 5G」ホームルーターならではの「お手軽さ・早さ!」について

ドコモが2021年8月27日より提供開始した「ドコモ home 5G」のサービスの特長、よくあるご質問やおトクなキャンペーンについてご紹介いたします。 「ドコモ home 5G」 は、コンセントに挿すだけ簡単に、ご自宅などにWi-Fi環境を構築できるサービスです。

目次

「ドコモ home 5G」 サービス開始の背景

今回ドコモとして初となる5G対応のホームルーター「 ドコモ home 5G 」のサービスを開始致しました。

「ドコモ home 5G」

「ドコモ home 5G」 は、面倒な工事をすることなくコンセントに挿すだけでご自宅などにWi-Fi環境を構築できるサービスです。

ここ一年でオンラインでの会議や授業を打ち時間が増え、ご自宅のインターネット環境を利用する機会が増えてきたと感じています。そんな中、お客様からこのようなご意見をいただきました。
・ご自宅のWi-Fi環境を整えたいけれど日程調整など回線工事をするのは面倒。
・回線工事が完了するまでの期間は待てない。
・マンションやアパートに住んでいる人からは、通信速度が心配というご意見もありました。
👉「ドコモ home 5G」 は、お客様のこのようなご意見をすべて解決いたします。

「ドコモ home 5G」 の3つの特長

「ドコモ home 5G」 の特徴を改めてご説明いたします。 「ドコモ home 5G」 の特徴は大きく3点あります。

「ドコモ home 5G」 の3つの特長
  1. なんといっても工事をせずに、コンセントに挿すだけでWi-Fi環境が整うことです。
  2. データ容量を気にせずに無制限に、ご利用いただけることです。
  3. 5Gと4Gドコモのネットワークで安心・快適で高品質な通信ネットワークがご利用いただけることです。

「ドコモ home 5G」 ご利用開始までの3つのステップ

次に、home 5Gをご利用いただくまでの流れを説明致します。簡単3ステップでご利用開始いただけます。

  1. お申し込み後に発行されるアカウントにメールアドレスなどのご登録をお願いします。
  2. Simカードを端末に挿入しコンセントに差し込みます。
  3. 最後に、端末の裏面にあるQRコードを読み取り接続完了です。

「ドコモ home 5G」サービス/商品の概要

【Wi-Fi6対応 最新5Gホームルーター!】
5Gに対応した最新型ホームルーターです。
現在政府より推進され、全国で5Gが受信できるよう構築が進められています。
現段階では5G接続のエリアは限られますが、随時エリアが拡大されて行く事やその他のエリアの場合は「4G(LTE)」接続にて無制限でご利用頂けます!

なお、現在当社よりオプション加入条件なしで「キャッシュバック15,000円」を進呈!
特典の申請手続が申し込み時に完了する「超簡単手続」なので、申請忘れによる貰い損ねの心配がありません。
また、キャッシュバックが最短2ヵ月後の現金振込なので、他社のように長期間待たされることもありません♪

「ドコモ home 5G」 サービス/商品の強み

【全国のお客様が対象!】
携帯の5G/4G電波を利用する方式なりますのでNTTdocomoの電波であれば、ほぼ全国で受信可能となっています!

どれだけインタネートを利用しても月額4,950円!

【ホームルーターならではの「お手軽さ・早さ!」】
「ドコモhome5G」は端末をコンセントに差し込むだけで利用が可能です。
お申込みから利用まで概ね10日程でお客様のお手元に端末が届きます!
工事も必要ありません!

【3年間のご利用で端末代が実質無料!】
端末は買取となり「39,600円」かかりますが、只今実質無料キャンペーンを実施中です!
36ヵ月間毎月端末代金の割引が入り、3年間ご利用頂きますと端末代が実質無料となります。
 〇割引 月々1,100(税込)×36ヵ月 = 39,600円(税込)

【docomoモバイルとのセット割】
docomoの携帯電話、スマートフォンをお使いの方は「永年最大1,100円割引」が
適用可能です! ※ご契約のプランにより異なります。

「ドコモ home 5G」 ちょっとした疑問のご回答

docomoのホームルーター 「ドコモ home 5G」 に関して、ご質問を中心に疑問点を検証してみました。

「ドコモ home 5G」 は、3日間大容量通信を行ったあと、4日目の速度制限?

「ドコモ home 5G」 で大容量を使用後の速度制限について、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客様はそれ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがありますと 「ドコモ home 5G」 はしています。
他社と違って明確に15Gバイト以上使うと1Mbps にしますとかそういった数字が設定されているんですが、特に多いお客様というのが何Gb を使用する人なのか、どれくらい通信が遅くなるのかを明言しないふわっとした表現です。

実際にデータ利用量が特に多いお客様をやってみました。3日間で利用したデータ量は約390Gバイトです。
2日目からだいたい6時間おきに通信速度を測定してみました。
時間帯によって速度が遅くなったりしていますが、おおむね50Mbps 以上といった感じです。
3日目の18時の時点で360Gバイト出していました。
その後4日目の78.59Mbpsと速度は低下しませんでした。

サービスが始まって間もないためか今のところ特に制限をかけていないようです。今後ユーザーが増えてくると3日で、400Gb は制限されるかもしれませんね?

「ドコモ home 5G」 のアンテナ内蔵ルーターのWi-Fi電波感度は?

Wi-Fiの電波強度について、このルーターはシンプルなデザインで、アンテナが外に飛び出していないので電波強度が気になりますよね。木造2階建ての戸建て住宅で1回の南の部屋にルータを置いて2階の北側の部屋で、ボギーヘル主体のSSIに、Wi-Fi接続すると電波強度が弱くなりました。数年前に購入したバッファローの無線ルーターは家のどこにいても電波強度は、強いままなので、これは 「ドコモ home 5G」の性能だと思います。
もし5Ghz 帯でWi-Fi 通信が遅いと感じたら障害物に強い2.4Ghz 帯のSSIDで接続すると改善するかもしれません。

「ドコモ home 5G」で、オンラインゲームが遊べるか?

オンラインゲームが問題なくプレイできるかについている。
「ドコモ home 5G」にデスクトップ PCを有線でLAN接続して、FF14をプレイしてみました。特に問題なさそうです。

「ドコモ home 5G」で、Nintendo Switchのオンライン対戦が遅延なく遊べるか?

任天堂スイッチのオンライン対戦が遅延なくできるかについて、 任天堂スイッチ を 「ドコモ home 5G」に、Wi-Fi 接続してスマブラのオンライン対戦をプレイしてみました。この僕の通信速度は40Mbps 前後でしたが特に遅延なくプレイすることができました

「ドコモ home 5G」は、5G/4G回線を固定することができるか

「ドコモ home 5G」の5G回線が固定できるかについて、2.4Ghz 帯のSSID に、Wi-Fi 接続をしてステータス画面を開くと詳細設定にログインできるので、設定のモバイルネットワーク設定から、ネットワーク設定を選択すると5Gg 回戦の自動切り替えか4G回線の固定を選ぶことができます。この結果は4G回線に、固定することができますが5G回線に、固定することができないということでした。

「ドコモ home 5G」は、ドコモ以外のSIMカードで通信ができるか(SIMフリーかどうか)

「ドコモ home 5G」 は、ドコモ以外のSIMカードが利用できるのか、つまり、 「ドコモ home 5G」 はSIMフリーかどうかということです。試しにドコモのSIMと楽天モバイルのSIMを交換して、先ほどの詳細設定画面から、apn 設定を変更してみました。新しい apn 設定を作成を選んで、apn 名に rakuten . jpと打ち込むだけです。ユーザー名パスワードは不要です。設定を有効にするとあっさりと楽天回線に接続されました
また、au やソフトバンクのプラチナバンドに対応していないのでドコモ以外の回線だと置く場所によっては電波をつかみづらいかもしれません。

「ドコモ home 5G」は、登録住所以外で使用するとどうなるか?

登録住所以外で使うとどうなるかについてです。サイトに登録した場所以外で使用することが確認できた場合登録しているメールに通知した上で、利用を停止するとあります。
今回の検証は本来の使い方ではない上に、最悪契約解消もありいるので真似しない、ようにしてくださいね。
折角なので5Gの電波が飛んできている場所で検証してみました。
電源を入れると普通に接続できました。しっかりどこも5人の表示が出ています。5Gはやっぱり早いですね。
自宅に5Gの電波が飛んで来てる人が羨ましいですね。時間の都合上1時間半ほどしか使えませんでしたがその間のメールが来たり通信が停止したりすることはありませんでした。結果は一応つかえましたが利用停止もあり得るので、マネしないようにお願いします。登録住所は月に1回だけ変更できるので、引越した場合は忘れずに変更しましょう。

ドコモ home 5G

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの隣りに何時もいる『ITC顧問』こと、ふくろう博士です。ITC和歌山オフィスの『ITC顧問』スタッフとして、簡単・シンプル・手頃なICTツールを駆使して、あなたの会社の課題解決のお役立ち情報を呟いています。気軽に、フォローなどでお声をお掛けください。
Webメディアチャレンジ「仏壇のある暮らし|翁家具」も運営中!

目次