更新情報
-
一般的なITC相談費用と『ITC顧問』料金との比較
ITコーディネータ(ITC)への相談費用は、『パソコンには詳しい若い社員がいるが、業務知識はまだまだ未熟で任せられない。』、『業務経験豊かな人材はいるのだが、、実務に追われてそんな業務に関わる時間がない。』、「情報システム部」などと言... -
「デジタル化の取り組みに関する調査2020」調査報告
今回は、「デジタル化の取り組みに関する調査」2020につきまして,調査報告のダイジェスト動画が配信されていました。 情報共有します。『職場のデジタル化』の戦略策定などの参考にしてください。 (調査方法) 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協... -
働き手に配慮して職場のデジタル推進を!
新型コロナウイルスの感染を封じ込めるため、人同士の接触が制限されています。それにより、テレワークから遠隔授業、オンライン飲み会までデジタル化が加速しています。 過去のパンデミック(世界大流行)時には、低コストのビデオ会議システムはありませ... -
動画でわかる~中小企業共通EDI~
https://vimeo.com/361977051 -
業務プロセスをテレワークに応じた見直しを!?
新型コロナウイルスの感染拡大は働き方など企業のあり方を変えています。「突然の外出自粛要請で、企業は強制的にテレワーク(在宅勤務)を迫られました。。企業の従業員がテレワーク(在宅勤務)を実施した人、できなかった人をしたりやテレワーク(在宅... -
テレワークの無償eラーニングの公開!
先日3/25(水)に開催されたITCALIVEセミナー「3/25中小企業も待ったなし!テレワーク導入のためのポイント」においてご登壇いただきましたITC鵜澤純子氏、社労士中島康之氏にご協力いただき、現在の社会情勢に沿ったテーマでもあるため両氏の格別のご高配に... -
新型コロナウィルス対応 中小企業支援策
出典:更新日:2020年5月1日(特定非営利活動法人ITコーディネータ協会) 新型コロナウィルス対応について、全国のITCから共有したいと寄せられた情報、支援策、および政府の情報などを掲載いたします。なお、当サイトはお客様の便宜に供するためのもので... -
2020年度「中小企業共通EDI」は新たな普及フェーズに入ります!
ITコーディネータ協会は、「中小企業共通EDI認証制度」を立上げ、第1回の公募を開始し致しました。当認証制度は、中小企業共通EDI標準に準拠した業務アプリケーションおよびプロバイダサービスを認証するもので、企業が共通EDIを導入する際のソリューショ... -
【緊急特集】テレワーク特集
中小企業の経営者様、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐのに、在宅勤務などテレワークを導入する企業が増えています。しかし、これほど大規模なテレワークは初めてという企業も多く、「公私の区別が難しく生産性が上がらない」「意思疎通がうまくできな... -
コロナに負けない今からできるテレワーク
NPO法人埼玉ITコーディネータの長戸がのJDX(日本デジタルトランスフォーメーション推進協会)様オンライン座談会に出席され、アーカイブ視聴ができるようにしてくださっていますので、ぜひお時間ある時にご覧いただければ幸いです。(約2時間) 内容は、...